コメディカル受験対策講座
  • ホーム
  • コラム
  • 数学 公式集
  • 数学 問題演習
  • 数学 単元別
  • コラム
    自己紹介とコメディカル受験対策講座について
  • コラム
    高校数学で成績を上げるための効果的な勉強方法|偏差値60...
数学Ⅰの公式

【公式集】§3-2. 2次関数のグラフにおける最大値と最小値

2022年4月20日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
超頻出問題「2次関数の最大値と最小値を求めよ」に用いる考え方です。 必ず ”軸” の位置に着目 ”2次関数は軸に左右対象である放物線”と …
コラム

勉強中に眠くならないようにするためにオススメしたい方法5選

2022年4月19日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
皆さんは、勉強中に眠くなることはありますか? 僕は基本的に眠くなっていた思い出しかありません(笑) 学生まではそれでも良かったの …
数学Ⅰの公式

【公式集】§3-1. 2次関数のグラフについて

2022年4月18日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
入試で数学Ⅰを出題範囲としている大学や専門学校では、間違いなく出題されるであろう2次関数。 今回はその基礎である、一般形やグラフについ …
数学Ⅰの公式

【公式集】§2-5. 1次不等式の問題の解き方(特に絶対値の場合分け)

2022年4月17日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
不等号の種類と意味 不等式:数量の大小関係を、不等号を用いて表した式 ※読み方が分からなくても、入試問題は解 …
数学Ⅱの基礎問題

【過去問演習】整式の除式(割り算の余りを求める)|数学Ⅱ【基礎】解説

2022年4月16日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
医療系の学部において、整式の割り算を出している問題はかなり少ないようです。 ご自身の受ける大学・専門学校の過去問をじっくり調査してくだ …
コラム

モチベ維持&効率UP!毎日やることリストを書くべき4つの理由

2022年4月15日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
受験生の皆さん、毎日自分のやることリスト(To Do リスト)を書いていますか? 僕はあることをきっかけに書くようになりました。  …
数学Ⅰの公式

【公式集】§2-4.√(ルート)とは|計算テクニック・有理化と覚え方

2022年4月14日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
今回は√(ルート、根号)にまつわる公式集&受験テクニックです。 √ とは 先ずは√ の意味について。 $\sqrt{A}$ …
数と式(数Ⅰ)

【公式集】§2-3.絶対値とは|意味と外し方について

2022年4月13日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
絶対値は扱い方を間違えると計算結果が大きくズレるので注意が必要です。 特に、絶対値を外すときは「本当にこの外し方で問題ない?」というの …
数学Ⅰの公式

【公式集】§2-2.実数とは|有理数・無理数・互いに素を抑える

2022年4月12日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
実数という言葉は高校数学に高頻度で登場します。 実数について抑える前に、整数と約数についても抑えておきましょう。 整数・自然数とは  …
数学Ⅰの公式

【公式集】§2-1.循環小数の表し方&分数に戻す方法

2022年4月11日 rad_yamato
コメディカル受験対策講座
循環小数の出題頻度は低い傾向にありますが、定義と最低限の解法テクニックは覚えておきましょう。 循環小数とは 有限小数:小数第 …
  • 1
  • 2
診療放射線技師7年目
放射線技師ヤマト
大規模病院で約4年間働いたのち、クリニックへ転職した診療放射線技師7年目。趣味は昼寝・筋トレ(現在ヘルニアのため中断)・料理・読書など。このブログでは医学部・歯学部・薬学部・看護学部をはじめ、放射線・作業療法士・理学療法士(リハビリ関係職)など、コメディカル(医療従事者)を目指す方へ向けた記事をアップロードします。
\ Follow me /
カテゴリー
  • コラム 4
  • 数学 公式集 13
    • 数学Ⅰの公式 10
    • 数学Ⅱの公式 3
  • 数学 問題演習 3
    • 数学Ⅰの基礎問題 2
    • 数学Ⅱの基礎問題 1
  • 数学 単元別 16
    • 数と式(数Ⅰ) 10
    • 2次関数(数Ⅰ) 2
    • 式と証明(数Ⅱ) 4
人気記事ランキング
  • 1

    自己紹介とコメディカル受験対策講座について

  • 2

    【過去問演習】整式の除式(割り算の余りを求める)|数学Ⅱ【基礎】解説

  • 3

    【過去問演習】多項式・整式の計算|数学Ⅰ【基礎】解説

  • 4

    【過去問演習】整式の展開・因数分解の計算|数学Ⅰ【基礎】解説

  • 5

    【公式集】§1-1.単項式・多項式・定数項などの用語を理解しよう

  • 6

    【公式集】§2-3.絶対値とは|意味と外し方について

  • 7

    【公式集】§1-3.整式の展開と因数分解|たすき掛けの公式とコツ

  • 8

    【公式集】§2-2.実数とは|有理数・無理数・互いに素を抑える

  • 9

    【公式集】§1-2.整式の加法・減法・乗法について

  • 10

    【公式集】§1-4.整式の割り算(除法)と余りの求め方

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
プライバシーポリシー 免責事項 2022  コメディカル受験対策講座